スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月20日

福岡市「大濠公園」でランニング

2013年2月20日(水)天気は晴れ。今日は、久しぶりに大濠公園でランニングしてきました。
中国からの大気汚染が気になりましたが、暖かな気候に誘われて、マンションから徒歩3分の大濠公園へ。
多くの人がウォーキング・ランニングを楽しんでました。
大濠公園は1周2キロ、ウォーキング・ランニングコースは、
クッション性が高い舗装でとても走りやすく、都会の中にもかかわらず、自然がいっぱい。
気持ちよく走ることができます。
これから福岡市に転居する方には、おすすめスポットです。
また、明日、走ることにします。





  


Posted by 酎太郎 at 11:52Comments(0)

2013年02月15日

別府のホテルの大浴場独り占め(^O^)

今日は久しぶりに別府のホテルランチに行ってきました。
予定は、湯布院の地鶏を食べに「味蔵」に行く予定でしたが、
12:30に到着すると駐車場は満車状態。
諦めて、別府鉄輪の「ホテル黒田や」に行きました。

黒田やは今回で2回目。
きれいな店内には温泉を利用した蒸し料理ができる施設があり、また鯉も泳いでいてかなり良い感じ!

妻は「地獄蒸しランチ」、私は「ステーキランチ」をいただきました。
デザート・コーヒーもついて1575円。
かなりお得です。
さらにホテルの温泉にも入れます。
今日は残念ながら女湯が清掃日だったため、となりの「ホテルかんなわ」の温泉を案内されました。

「ホテルかんなわ」の温泉も以前入ったこともあったけど
今日は貸切は状態。
そう言えば、以前来た時も誰も入ってなかったことを思い出しました。
ランチが食べられ、ホテルの温泉を独り占めできれば、
1575円は絶対安い。
美味しくランチを食べて、ゆっくり一人で温泉に入って、大満足でした。





  


Posted by 酎太郎 at 19:31Comments(0)

2013年02月11日

「継続は力なり!」

22歳、健康のためにはじめた空手も早いもので28年。
きっかけは、職場の先輩から誘われたこと。
以前から武道には興味があったものの、空手は
過激なイメージがあり、できれば合気道をしたかったけど
誘われるまま、道場に・・・。

MK先輩は、自宅に自分の道場をもっていました。聞けば、以前は30人の生徒に空手を教えていたとのこと!
そこで、2年ほど空手の基本を教えていただきました。
その後、日本空手協会大分市支部へ入会。
仕事の関係で、転勤するたびにその地区の協会支部にお世話になりました(別府支部、鳥取支部、九州本部)
また協会のない地区に転勤した際には、剛柔会日田仁武館にもお世話になりました。

多くのみなさんにお世話になり、このほどやっと5段をいただきました。自分なりに長く続いたな~。
「継続は力なり」です。


これまで、支えていただいた皆様に感謝です。
今後は、多くの方より教えていただいたことを後進へ伝えていければと考えています。


 認定書が入っていた桐の箱


 和紙の認定書です。  


Posted by 酎太郎 at 10:29Comments(0)