2014年06月29日
別府温泉といえば「竹瓦温泉」、風情たっぷり!
別府に4年、大分に30年住んできましたが、
別府を代表する「竹瓦温泉」にはじめていきました。
ジブリの「千と千尋の神かくし」にでてくるような歴史を感じる建物で
風情たっぷり

浴室は、木の階段を5~6段降りたところに、半円形の湯船があり、
壁面タイルは、竹をあしらったもので、これもまた歴史ある物でした。
また、待合室もなかなかレトロで良い感じでした。
待合室には、七夕が近いこともあり、短冊が置かれていましたので
ささやかな願い事を書き、入口前の笹に飾らせていただきました。
車で行く方は、流川通りから大分信用金庫を左折し竹瓦温泉前に100円パーキングがありますので、それを利用すると便利ですよ。
歴史ある温泉へ、皆様もどうぞ入ってください

「竹瓦温泉」入口、七夕の笹が飾られていました。

待合室は、なかなかのレトロの感じですが、エアコンがないので夏は暑い・・・
でも、大分県人であれば、1度は「竹瓦温泉」には行ってくださいね。
別府を代表する「竹瓦温泉」にはじめていきました。
ジブリの「千と千尋の神かくし」にでてくるような歴史を感じる建物で
風情たっぷり


浴室は、木の階段を5~6段降りたところに、半円形の湯船があり、
壁面タイルは、竹をあしらったもので、これもまた歴史ある物でした。
また、待合室もなかなかレトロで良い感じでした。
待合室には、七夕が近いこともあり、短冊が置かれていましたので
ささやかな願い事を書き、入口前の笹に飾らせていただきました。
車で行く方は、流川通りから大分信用金庫を左折し竹瓦温泉前に100円パーキングがありますので、それを利用すると便利ですよ。
歴史ある温泉へ、皆様もどうぞ入ってください

「竹瓦温泉」入口、七夕の笹が飾られていました。
待合室は、なかなかのレトロの感じですが、エアコンがないので夏は暑い・・・
でも、大分県人であれば、1度は「竹瓦温泉」には行ってくださいね。
Posted by 酎太郎 at
17:53
│Comments(0)
2014年06月24日
汗を流した後は、やっぱり温泉ですね!
2014/6/22(日)空手協会全国大会(6/28)・九州熟練者大会(7/5)に参加する大分県メンバーが別府道場で15時から2時間練習を行いました。
大会前とうい事も有り、軽く形・組手の練習を実施。
蒸し暑い中の練習で、参加したメンバーは汗びっしょり・・・

練習終了後、帰りに、100円温泉「別府浜脇日の出温泉」で汗を流して帰りました。
練習後、かけ流しの温泉でゆっくり汗を流せ幸せを感じました。
やっぱり、大分に生まれてよかったと思った1日でした。
6/28全国大会に参加する大分市支部のM君、頑張って来てください。

別府温泉スパポート

入った温泉でスタンプを押してもらいます。88箇所入ったら「温泉名人」に認定されます
大会前とうい事も有り、軽く形・組手の練習を実施。
蒸し暑い中の練習で、参加したメンバーは汗びっしょり・・・


練習終了後、帰りに、100円温泉「別府浜脇日の出温泉」で汗を流して帰りました。
練習後、かけ流しの温泉でゆっくり汗を流せ幸せを感じました。
やっぱり、大分に生まれてよかったと思った1日でした。
6/28全国大会に参加する大分市支部のM君、頑張って来てください。
別府温泉スパポート
入った温泉でスタンプを押してもらいます。88箇所入ったら「温泉名人」に認定されます

Posted by 酎太郎 at
00:18
│Comments(0)
2014年06月08日
50歳でもチャレンジ!別府合同練習!
6/28.29は日本空手協会の全国大会、また7/5は九州熟練者大会が開催されます。
まだまだ動けると思いながら、空手をはじめて30年を過ぎました。
もう52歳ですが、今年も福岡で開催される空手の熟練者大会に参加します。
1年ぶりの大会参加ですが、久しぶりに九州の仲間と会うのを楽しみにしています。
みんな、年をとっても、趣味に一生懸命頑張っていることに頭が下がります。
とにかくケガをしないよう、頑張ります。
さて、6/8はかなり蒸し暑い1日でしたが、大会に参加するJKA大分支部・別府支部の有志メンバー5名の
合同練習を別府道場にて行いました。
組手・形と約2時間、気持ちの良い汗を流しました。
練習不足で動きが悪いメンバーもいましたが、あと3週間、練習を行い、大会では良い結果がでますように・・・
「参加することに意義あり」です。
とにかくベストを尽くしましょうね。
大会終了後は、美味しいお酒を飲みながら、お疲れ会をしましょう!

JKA別府支部道場にて


形「抜塞大」、顔が硬い??これじゃだめ、だめ・・・
まだまだ動けると思いながら、空手をはじめて30年を過ぎました。
もう52歳ですが、今年も福岡で開催される空手の熟練者大会に参加します。
1年ぶりの大会参加ですが、久しぶりに九州の仲間と会うのを楽しみにしています。
みんな、年をとっても、趣味に一生懸命頑張っていることに頭が下がります。
とにかくケガをしないよう、頑張ります。
さて、6/8はかなり蒸し暑い1日でしたが、大会に参加するJKA大分支部・別府支部の有志メンバー5名の
合同練習を別府道場にて行いました。
組手・形と約2時間、気持ちの良い汗を流しました。
練習不足で動きが悪いメンバーもいましたが、あと3週間、練習を行い、大会では良い結果がでますように・・・
「参加することに意義あり」です。
とにかくベストを尽くしましょうね。
大会終了後は、美味しいお酒を飲みながら、お疲れ会をしましょう!
JKA別府支部道場にて


形「抜塞大」、顔が硬い??これじゃだめ、だめ・・・
Posted by 酎太郎 at
22:00
│Comments(1)